2018年4月13日金曜日

GOGOMONZ(ゴゴモンズ)歴代パーソナリティ

埼玉県を代表するFMラジオ局「nack5」
ラジオのゴールデンタイムの13:00~17:00の4時間番組
「nack5」の中でも絶大な人気を誇るGOGOMONZ(ゴゴモンズ)
現在は落語家・三遊亭鬼丸さんと4代目女性パーソナリティの高橋麻美さんが担当しています。
GOGOMONZ(ゴゴモンズ)は2011年4月4日に番組がスタートしました。
初  代  横田かおり(2011年4月4日~2015年2月26日)
二代目 小林アナ(2015年4月1日~2016年9月29日)
三代目 吉田奈央(2016年10月3日~2017年3月16日)
四代目 高橋麻美(2017年5月1日~)

GOGOMONZ(ゴゴモンズ)初代女性パーソナリティー 横田かおり

番組の基盤を築いた横田かおりさん
鬼丸さんがリスナーの名前を読み上げた後「ありがとう」と癒やしのトーンで言葉を添える流れは今も受け継がれている
本番中に喧嘩して放送事故をおこした「326事件」
打ち合わせに遅刻して鬼丸さんに本番中にいじられ泣き出したりと色々話題を作ってきた
そんな彼女も2013年に一般男性と結婚、その後妊娠を機に番組を卒業
三代目の吉田奈央さんがお休み中に2日間電撃復帰をはたしている

GOGOMONZ(ゴゴモンズ)二代目 小林アナ

20:00から放送している「おに魂」木曜日のパーソナリティをつとめていたお笑いピン芸人
横田かおりさんが番組最後の日、公開生放送で二代目パーソナリティを発表
電話出演で自己紹介の時「石原さとみです」とボケたが思いの外すべってしまった。
ケチな性格でnack5内では常にいじられキャラだがリスナーの為に自腹でお米を送ったりと太っ腹な部分もある
番組を担当しだした頃は人生経験が豊富で面白いエピソ-ドが出てきたが段々ネタも尽きはじめ
後半は失速していき降板のきっかけとなっていった
現在は深夜枠の番組「ラジアナ」の月曜日を担当している
2ヶ月に1度、nack5局内で「HAPPY WEEK」というイベントがありGOGOMONZ(ゴゴモンズ)に(パッション信州)として
今でも出演している

GOGOMONZ(ゴゴモンズ)三代目 吉田奈央

小林アナの後任として担当になったのが吉田奈央さん
小林アナの最後の公開放送で発表されました
綺麗な顔立ちで前任の2人(特に小林アナ)とは違うタイプの人でした
福岡出身で番組ステッカーを送る際には「おくるけんね」と博多弁で言うのが特徴的でした
しかし今までとは違う仕事だったのか番組には上手く溶け込めず
年明けから放送を休む様になり最後は体調不良で回復が困難という理由で番組を降板
次のパーソナリティが決まるまでの一ヶ月間は各プロダクションから日替わりでパーソナリティを担当していました

GOGOMONZ(ゴゴモンズ)四代目 高橋麻美

現在のパーソナリティの高橋麻美さん
北海道出身で前任の吉田奈央さんの降板後の各プロダクションの人達が交代で担当してたとき
その中に高橋麻美さんも参加していました
長身で鬼丸さんも麻美さんに対して「キレイな方」と認めるルックスに尖った顎が特徴
そんなルックスとは裏腹に平気で下ネタトークしたりと番組向きな性格で環境に馴染んでいる

まとめ


個人的意見としては最初から聞いてるから、やはり横田かおりを超える存在はまだいない感じです
今の麻美さんも良いキャラクターではありますが
まだ物足りなさを感じます。
この先まだまだ続けばまた違う印象でかおりんを超えられそうです

nack5GOGOMONZ(ゴゴモンズ)番組情報

GOGOMONZの歴史

埼玉県を代表するラジオ局「nack5」局の名前の由来は周波数が「79.5」だからナックファイブ。
2018年10月31日で開局30周年を迎える歴史あるラジオ局です。
スタジオは埼玉県と東京都に三カ所あり
大体はnack5本社スタジオと銀座スタジオで放送や収録をおこなっています。
大宮駅西口にある複合商業ビル「アルシェ」では
中にある五階のCDショップHMV大宮アルシェ内にサテライトスタジオ「STUDIO ARCHE]
がありそこでは公開放送の場所として使われています
「GOGOMONZ」(ゴゴモンズ)は毎週月曜~木曜日ラジオのゴールデンタイムと言われる
13:00~17:00まで放送されている番組で落語家の三遊亭鬼丸さんが女性パーソナリィと
リスナーから送られてきたメールやファックスのネタを読んで話を盛り上げる
バラエティー色が強い人気番組です

GOGOMONZ(ゴゴモンズ)番組内容

リスナーからの投稿ネタを読むのがこの番組のメイン
番組が用意したメインテーマは数日後、各曜日の1コーナーのテーマとして
再度投稿を募集することがあります
ラジオショッピングではお買い得な商品紹介。実際、私も幾つか購入しました
レポーターがスポンサー企業などの所へ行ってレポートしたりと
沢山のコーナーがあります。

GOGOMONZ(ゴゴモンズ)最初の放送日

記念すべき第一回の放送は2011年4月4日に放送されました
最初のパーソナリティは三遊亭鬼丸さんと横田かおりさん
「かおりん」の愛称で慕われた初代女性パーソナリティです
ラジオネームを読み上げると必ず「ありがとう」と言うのが彼女の主な仕事です(笑)
この流れは彼女が降板した後でも続いています

個性が強いGOGOMONZ(ゴゴモンズ)レポーター陣

スポンサー企業のレポートや埼玉県で話題になっている場所などあらゆる所でnack5レポーター
主に女性が担当するのですが個性が強いレポーターが多いです
村田 綾
埼玉と言えば「村田綾」を目指している。埼玉のイベントには何かしら絡んでくる
棚橋麻衣
ホリプロ所属。声が少しハスキーで自転車が好き。担当マネージャーがあの鉄道好きの南田祐介
緑川静香
愛称「しーたん」レポート後は必ず「有難うございまシータン」と相手に言わせる事にポリシーを持っている
特技は適当外国語(聞いてると確かに聞こえなくもない)
など他にも個性豊かな女性レポーターがいるので一度聞いてみるのも良いかも知れません。

最後に..

三遊亭鬼丸さんの痛快なトークと掛け合い、時には失言に近い問題発言も
飛び出しますがそんな所もこの番組の面白い所なんだと思います
過激発言でアンチリスナーもいますが裏を返せばそれも人気者の証なんでしょう
リクエスト曲や最新曲も流れるので、その時代の思い出に浸れたり
今話題のアーティストも知れたりと番組で最新の音楽情報も得られるので
流行に疎い私には大変役立つ番組です
一度番組に耳を傾けるのをオススメします